最近はおしゃれなママも増え、ママ自身はもちろん子供にも洋服や小物などかわいいものを着せたい・持たせたいという需要が高まっています。
最近はおしゃれなママも増え、ママ自身はもちろん子供にも洋服や小物などかわいいものを着せたい・持たせたいという需要が高まっています。
しかし子供を連れての買い物はまだまだハードルが高く、ママたちにショップへ来てもらうには子供を連れて買い物しやすい出店場所の選び方が重要です。
そこで今回はママたちを呼び込みやすい出店場所選びのポイントをお伝えします!
ベビーカーなしには外出できないママたちにとって、最寄駅の使いやすさはおでかけ場所選びの重要なポイント。
ママ向け店舗はどこにだす?ママのおでかけ人気エリアとはでご紹介した武蔵小杉や葛西といったファミリー層の利用が多いエリアは、ママにとっても足を運びやすいのが特徴です。
銀座線などの古い路線はエレベーターがなかったりホームの幅が狭いなどおでかけに不向きな駅も多いもの。
おでかけのハードルを下げるためにも、最寄駅の使いやすさと出店場所までの道幅の広さは必ずチェックしておきましょう。
また電車ではなく自転車や車を利用するママも多いので、駐車場や駐輪場の有無をチェックすることも忘れずに。
意外と見落としがちなのが入り口の広さ。
ベビーカーでも入ることができる広さであることがベストですが、スペース自体の広さがない場合はそもそもベビーカーで入店していただくことはできません。
そんな時入り口付近にベビーカーをたたんで置いておけるスペースがあると入店へのハードルがグッと下がります。
また入り口に段差がないこと、2階以上や地下階の場合はエレベーターがあるかをチェックしましょう。
子供の頭の高さに備え付けの机や棚什器がある場合は要注意。
走り回って頭をぶつけても大きな事故にならないように、机や棚の端などぶつけそうな場所にはあらかじめ緩衝材を用意しておくと安心です。
自分で什器を用意する場合にはできるだけ角がない丸みを帯びたものを中心に用意しましょう。
その他にも子供がぶつかったり触ったりしても危なくはないか、自分の腰より下にあるものをよく観察することをおすすめします。
子供が自分で歩ける年頃になってくると、ママのお買い物に飽きてどこかに行ってしまったりぐずって早く帰りたがったりとなかなか落ち着いて買い物が難しくなります。
そこでスペースの一部をキッズスペースとして利用することでママがゆっくりお買い物できる空間を作ることができます。
簡易的な囲いを作っておけば3.の危険物チェックの手間も省けます。
そこまでの広さがとれないという場合も、寝ている子供を乗せたベビーカーを店舗内にいれておけるスペースがあるだけでも滞留時間が大きくことなります。
せっかく出店しても来てもらえない、ゆっくり見てもらえないショップでは本末転倒。
ママ向けのショップを出す際にはスペースのゆとりを持って、通常の1.5倍ほどの広さを見込んでおきましょう。
ご紹介した4つのポイントはいかがでしたか?
これらのポイントをおさえたママ向けショップにおすすめのスペースをご紹介します!
予算目安(1日あたり) | エリア | 広さ |
---|---|---|
40,000円〜 | 銀座 | 25㎡ |
銀座も徒歩圏内で築地駅3分・新富町駅1分とアクセス良好なレンタルスペース&カフェ。
キッチンを利用して料理教室を開くこともできます。
駅近でお子様がハイハイできるベンチシートやお子様用の椅子、おむつ替え用のベッドなどママに優しい設備が整っているのでママ向けイベントにもおすすめです。
※このスペースは現在貸し出しをこなっておりません
予算目安(1日あたり) | 最低利用時間 | エリア | 広さ |
---|---|---|---|
50,000円〜 | 銀座 | 60㎡ |
月島にあるフォトスタジオ&レンタルスペース。
家具職人のハンドメイドによる無垢材と大きなガラス貼りの扉が温かな雰囲気を演出します。
普段キッズフォトの撮影もあるため、子供連れに優しいつくりになっています。
予算目安(1日あたり) | 最低利用時間 | エリア | 広さ |
---|---|---|---|
45,000円〜 | 中目黒 | 54㎡ |
人通りが多すぎず、道幅が広い道路の多い中目黒はおしゃれなママたちにも人気のおでかけエリア。
セレクトショップだった跡地の内装を活かしたインテリア性の高い空間なら、感度の高いママたちにも響くこと間違いなしです。
目黒側沿いの道から一本入った立地なのでお散歩がてら立ち寄ってもらいやすいスペースです。
※このスペースは現在貸し出しを実施しておりません
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。
今すぐお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。
2022年5月10日
2024年4月16日
2025年1月27日
2024年9月23日
2024年8月27日
2024年5月12日
2021年6月1日
2024年5月27日
2016年5月12日
2020年2月14日
2024年4月7日
2024年6月23日
2025年1月27日
2024年10月13日
2016年1月15日
2024年4月28日