6/17、18に東京で、6/19に京都で開催されたEtsy クラフトパーティ。 ハンドメイドのマーケットプレイス・Etsyが2005年6月にサービス開始したことから、毎年6月中旬にEtsyのセラー(販売者)やファンが一緒にクラフトを楽しみながらEtsyの誕生を祝うイベントとして、世界中で開催されています。
6/17、18に東京で、6/19に京都で開催されたEtsy クラフトパーティ。
ハンドメイドのマーケットプレイス・Etsyが2005年6月にサービス開始したことから、毎年6月中旬にEtsyのセラー(販売者)やファンが一緒にクラフトを楽しみながらEtsyの誕生を祝うイベントとして、世界中で開催されています。
そこで今回は6/18に東京で開催されたクラフトパーティの様子をレポートします!
▲Etsy クラフトパーティの様子。ワークショップに参加しつつ、軽食をつまみながらコミュニケーションできるアットホームな雰囲気。
Etsyは世界中で3,000万人以上のクリエイティブな人が集まり、ハンドメイドやビンテージ、クラフト資材などの個性的な商品を売買するマーケットプレイス。
日本でも数年前からクラフトパーティを開催し、口コミでファンが広がっていましたが、今年は1月にセラー向けのオンライン教育プログラム『Etsy スタート 2016』を提供するなど、コミュニティ作りに取り組んでいます。
今回のEtsy クラフトパーティでは4つのワークショップを用意。
手織りのミニタペストリーやビーズフラワー、メタルエンボッシングなど初心者でも気軽に参加できるワークショップはどのプログラムも多くの参加者で賑わっていました。
どのワークショップも初心者でも参加しやすく、30分〜1時間程度で完成できる内容のため、参加者の方も楽しみながら作業することができたようです。参加者同士がお互いにコツを教えあったり、完成したあとも軽食やドリンクを片手にクラフト談義に花を咲かせる場面も。
ただワークショップを開催するだけではなく、飾り付けにEtsyのシンボルカラーであるオレンジを使って世界観を演出したり、軽食を用意してアットホームな雰囲気をつくるといった工夫が随所に感じられるイベントでした。
▲こだわりを感じるケータリングは思わず写真を撮りたくなるかわいさ。
▲気軽に参加できる4種類のワークショップを用意。
Etsyでは今回のクラフトパーティをはじめ、Etsyのセラー同士の展示会やイベント、勉強会などの開催も支援しています。
そういったイベントの中核になるのが “チーム”と言われるセラー同士のコミュニティ。
エリアや活動内容ごとに様々なチームがあり、チーム主催のイベントに対してEtsyで蓄積されてきたノウハウやデコレーション用のアイテムを提供するといったかたちで自主的にイベントが開催されています。
日本でも東京のセラーを中心に『セラーズ東京』チームが発足し、今回のクラフトパーティにも運営メンバーとして参加。
運営メンバーでsora the magic hour jewelry主宰の千田さんも
と話してくださいました。
“クラフト” “ハンドメイド”の人気が高まる中で、こうした体験型のイベントは今後ますます重視されていきそうです。
▲ワークショップは1回1回が少人数なので、コミュニケーションをとりながらマイペースに進められる
Etsy クラフトパーティが開催されたのは原宿竹下通りのすぐ裏にあるギャラリー。
本格的なキッチンがついているため、軽食や飲み物を用意する際にとても便利だったとEtsy Japanの浅岡氏もおっしゃっていました。
ギャラリー全体もナチュラルな雰囲気で、クラフトやハンドメイドのイメージと合う空間だったことも決め手のひとつだったそう。
テーブルなどの用意もあるので、ワークショップやマーケットイベントにもおすすめです。
利用料金 | エリア | 広さ |
---|---|---|
80,000円/日〜 | 原宿 | 53㎡ |
»スペース詳細を見る
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。
今すぐお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。
2016年1月13日
2019年12月16日
2024年5月27日
2024年8月14日
2015年10月9日
2019年8月16日
2016年5月18日
2019年9月20日
2016年5月12日
2020年2月14日
2024年4月7日
2024年6月23日
2024年9月26日
2024年10月13日
2025年1月27日
2024年4月28日