期間限定で出店し、プロモーションに活用される店舗・ポップアップストア。もし中央線沿線で行うとしたら、どんなレンタルスペースが活用できるのでしょうか? 中央線沿線の特色や、おすすめレンタルスペースをご紹介します。
中央線沿線の街でポップアップストアなどプロモーションイベントを開催するなら、まずは中央線沿線のエリア特性や居住者の特徴など、基本情報をしっかりとチェックしておきましょう。
有名な家電量販店のCMソングで「真ん中通るは中央線♪」と歌われている通り、中央線は東京都心部の真ん中をつらぬくように走っているJRの路線です。
東京駅、新宿駅といった巨大なターミナル駅にアクセスできるだけでなく、吉祥寺駅、中野駅、三鷹駅など自然やカルチャーの豊かな人気駅も点在しており、八王子駅や高尾駅といったベッドタウンや観光地にまで足を延ばすこともできます。さらには、中央本線に乗って高尾駅から西北方面に移動すると、なんと長野県にまで到達することも可能。都心部だけに留まらない、スケールの大きな路線です。
中央線群の1週間の延べ利用者数は約2719万人。都内を走る路線の中でもトップクラスの利用者数を誇っています。
中でも中央線快速は東京在住者が際立って多く、中央総武線各駅停車では東京・千葉在住者による利用が特に多くなっています。なお、いずれも勤め人男性の利用者率が高めです。首都圏近郊に居住するビジネスマンをターゲットにした企画に、マッチしやすい路線といえるでしょう。
とはいえ、女性利用者率も決して低いわけではなく、中央線快速・中央総武線各駅停車ともに女性が4割程度を占めています。年代にも大きなばらつきはあまり見られません。男性だけでなく、女性に向けたプロモーションなどにも活用することができるでしょう。
中央線はビジネスに活用されているだけでなく、沿線への居住も注目を浴びています。中野駅、荻窪駅、三鷹駅など、住みたい街ランキングの常連となっている駅が数多くそろっているのです。とりわけ吉祥寺駅は非常に人気が高く、住みたい街ランキング(関東)では2015年から5年連続で3位以内に入っており、1位となった年もあるほどです。
なお、住環境を選択する際、若者が刺激ある繁華街に近く利便性も高い都心部に注目する一方で、ファミリー層の多い年代は住み良さを重視し、若者に比べると郊外を選ぶ人も目立ってくる、という傾向があるようです。
中央線沿線でも、より都心に近い駅は若者に、立川駅や八王子駅といった郊外の駅はファミリー層に人気があるといわれています。同じ中央線沿線でも、エリアが異なると居住者層が変化し、主なターゲットとなる人も変わるということを念頭に置いておくと良いでしょう。
中央線沿線に位置するレンタルスペースには、どのような特徴があるのでしょうか。
まずチェックしたいのは費用感です。中央線は幅広いエリアをカバーしている路線で、物件によって環境も大きく異なるため、一概には言えませんが、都心部に位置するレンタルスペースと比較すると、相場はややリーズナブルといえます。
なおレンタルスペースには、ポップアップストアや展示会などを想定した展示スペースのある物件が多く見られますが、中央線沿線のレンタルスペースは展示型の物件だけではありません。 都心部に近い中野駅・高円寺駅・吉祥寺駅・三鷹駅などの周辺には、カフェ型のスペースが多いという特徴があるのです。カルチャー色の濃い街らしく、おしゃれなスポットもありますよ。飲食系の企画を実施したいと考えている人はぜひ注目してみてください。
中央線沿線でのポップアップストアなどに活用できる、レンタルスペース10施設を厳選して紹介します。
【施設名】 | 市ヶ谷にある路地裏一軒家カフェで展示やワークショップを |
【住所】 | 東京都新宿区市谷本村町2-33 |
【アクセス】 | 市ヶ谷駅より徒歩6分 |
【価格】 | 5,000円〜/日 |
【設備】 | ・空調 ・電源 ・Wifi ・水道 ・ガス ・テーブル ・プロジェクター ・音響設備 ・椅子 |
路地裏にある一軒家ダイニングカフェをイベントスペースとして利用できます。壁面を利用したイラストや写真といった作品の展示や、数席のみを使用した小規模なワークショップや講座など、さまざまな利用方法を相談可能です。過去にはラグや陶器の展示会が開催されたことがあります。アンティーク感のあるインテリアに囲まれ、落ち着いた雰囲気が漂っているのも魅力。
詳細はこちら
【施設名】 | 【高円寺駅3分】ルック(新高円寺通)商店街内にある路面の貸店舗 |
【住所】 | 東京都杉並区高円寺南3-46-10 |
【アクセス】 | 高円寺駅より徒歩3分 |
【価格】 | 要問い合わせ |
【設備】 | ・電源 ・空調 |
高円寺駅前の商店街にある路面レンタルスペースです。白に統一されたシンプルかつ明るい印象のスペースで、企画に合わせて自由にレイアウトを施したい人にぴったり。商店街にはカフェや古着店など色々な業種の店舗が集まっており、幅広いジャンルのプロモーションに活用可能です。休日には特に多くの人々で賑わう商店街で、道行く多数の人へのアプローチも期待できます。
【施設名】 | 【中野駅5分】物販などに適した中野ブロードウェイ内にある貸店舗スペース(32㎡) |
【住所】 | 東京都中野区中野5-52-15ブロードウェイ地下1階プチパリ内 |
【アクセス】 | 中野駅より徒歩5分 |
【価格】 | 17,248円〜/日 |
【設備】 | ・空調 ・電源 |
中野ブロードウェイの地下1階にある貸し店舗スペースです。シンプルな白い内装で、企画に合わせた自由な空間作りを行うことができます。中野ブロードウェイの来館者は地元の人やサブカルチャー好きな人に留まらず、最近は外国人観光客も増加しており、国内外問わず多くの人の目に触れるチャンスのある場所です。ポップアップストアや展示会、物販など、気軽に相談してみては?
詳細はこちら
【施設名】 | 【馬喰町駅4分】展示会利用に適した倉庫を1棟リノベーションのギャラリースタジオ(B1-1&B2-1) |
【住所】 | 東京都中央区日本橋横山町10-5WIZU |
【アクセス】 | 馬喰町駅より徒歩4分 |
【価格】 | 24,000円〜/日 |
【設備】 | ・流し、トイレ ・電源、コンセント ・無線LAN (1台) ・キッチン (1セット) ・エアコン (1台) ・テレビ (1台) ・アンプ、スピーカー (1台) ・椅子 (10脚) ・テーブル (2台) |
繊維問屋街にある倉庫を1棟リノベーションしたギャラリースペースです。このプランでは、ギャラリー内の1階・2階両フロアがつながったスペースを利用することができます。両フロアともにシンプルで明るい白壁とクールで落ち着いた印象の床面が配されており、アイデア次第で多種多彩な展示に対応可能です。2フロアが階段でつながる独特の構造を企画に活かしてみては?
【施設名】 | 人と、街と、日常を共有できるベーカリーカフェ |
【住所】 | 東京都立川市錦町1-9-14 |
【アクセス】 | 西国立駅より徒歩5分 |
【価格】 | 20,000円〜/日 |
【設備】 | ・テーブル ・椅子 ・空調 ・電源 ・Wifi |
閑静な住宅街にあるアットホームな雰囲気漂うベーカリーカフェを、イベントスペースとして利用できます。オープンテラスも含めた約70㎡のカフェスペース全体と壁面を使用できるため、ワークショップやポップアップストアなど、多彩な用途に活かせます。なお利用可能日時は、カフェの定休日(水曜日)および、カフェ営業日の営業時間外(19~22時)です。
詳細はこちら
【施設名】 | 【三鷹駅3分】物販やイベント等に適した最大60名収容可能なハンモックカフェのイベントスペース |
【住所】 | 東京都三鷹市下連雀3-22-15 2F |
【アクセス】 | 三鷹駅より徒歩3分 |
【価格】 | 40,000円〜/日 |
【設備】 | ・キッチン ・100インチスクリーン ・ホワイトボード ・Wifi ・プロジェクター ・スピーカー(AUXにて接続可能) ・PCDJ ・ボードゲーム ・Wii(64版のスマブラ、マリオテニス、マリオカートできます) ・お皿、グラス類 ・ホットプレート ・ポット ・椅子(Outdoor chair:40以上) ・ハンモックチェア 4脚 ・アウトドアテーブル(2人用2台、4人用4台、6人用2台、その他増設可能です) ☆全てのテーブルを外してスタンディングでのご利用も可能です。(スタンディングの場合~70名程度) |
【許容人員】 | 着席約40名、スタンディング約60名 |
三鷹駅近くにあるハンモックカフェをイベントスペースとして利用できます。通常営業時に使用されているハンモックや大型テント、食器類だけでなく、大型スクリーンをはじめとした色々な設備がそろっています。アクセサリーの販売や展示会、少人数の集まりなど、幅広い用途に活用可能です。店内には芝生が敷き詰められ、屋内ながらアウトドア気分を味わえる開放的な雰囲気も魅力的。
【施設名】 | 【新宿御苑前駅4分】ワークショップやセミナーなど幅広く使えるスタジオスペース |
【住所】 | 東京都新宿区新宿1-23-8タチハラビル101 |
【アクセス】 | 新宿御苑前駅より徒歩4分 |
【価格】 | 24,000円〜/日 |
【設備】 | ・ホワイトボード ・テーブル ・会議用机×2台 ・椅子×9脚 ・空調 ・電源 ・Wifi ・水道 ・ハンガーラック ・キッチン ・冷蔵庫 ・トルソー(マネキン) |
パリのアパルトマンを思わせる、優美な印象のスタジオスペース。機材の充実した撮影スタジオのほか、フィッティングルームやメイクアップブースが用意されており、ヘアメイクやファッション関連の用途に重宝するスポットです。会議室も備わっており、会議、セミナー、勉強会、ワークショップ、展示会など、多目的に活用することができます。
【施設名】 | 【吉祥寺駅0分】ポップアップショップやイベントに最適なatre吉祥寺内の明るいカジュアルダイニング |
【住所】 | 東京都武蔵野市吉祥寺南町1-1-24atre吉祥寺 本館1階 |
【アクセス】 | 吉祥寺駅より直結 |
【価格】 | 100,000円〜/日 |
【設備】 | ・空調 ・電源 ・Wifi |
吉祥寺駅直結の商業施設内にあるカジュアルダイニングカフェで、ポップアップスペースを利用することができます。明るく開放的な居心地の良い雰囲気なので、多くの人を集めたいポップアップストアやPRイベントなどにうってつけです。店内で使用するメニューやコースターに広告を差し込んだり、商品を展示したりと、タイアップカフェとしての利用も相談可能。
詳細はこちら
【施設名】 | 【武蔵小金井駅7分】撮影やワークショップに和風旅館のレンタルスペース② |
【住所】 | 東京都小金井市本町5-24-28 |
【アクセス】 | 武蔵小金井駅より徒歩7分 |
【価格】 | 37,040円〜/日 |
【設備】 | ・空調 ・電源 ・Wifi ・駐車場 ・テーブル ・試着室 ・椅子 |
住宅街に位置する旅館内の風情あふれる和室を、レンタルスペースとして利用することができます。落ち着いた和の雰囲気を活かした少人数でのワークショップや撮影などのほか、ミーティングや研修、商談といった用途にも活用可能です。駐車場も併設されており、近隣での映画やテレビ番組撮影時のロケバス休憩地や衣装室などとして使用することもできます。
【施設名】 | 【京王八王子駅1分】イベント利用に最適 豊富な工作機材の揃うコワーキングスペース内イベントスペース |
【住所】 | 東京都八王子市明神町3-20-5 エイトビル3F |
【アクセス】 | 京王八王子駅より徒歩1分 |
【価格】 | 24,000円〜/日 |
【設備】 | ・空調 ・電源 ・Wifi ・テーブル ・ハンガーラック ・椅子 |
京王八王子駅前のコワーキングスペースをイベントスペースとして利用できます。“ものづくり”に特化したスペースで、3Dプリンターやレーザーカッター、オシロスコープ、安定化電源、半田ゴテといった多種多彩な工作アイテムが勢ぞろいしており、ワークショップなどクリエイティブ系のイベントにぴったりです。今後は縫製用ミシンや、オリジナルTシャツが作れるプリント装置も設置予定。
詳細はこちら
都心部から郊外まで、幅広いエリアをカバーする中央線。企画に合わせて最適な街を選ぶことができ、プロモーションへの活用幅の広い路線といえるでしょう。
中央線沿線でポップアップストアなどを開催する際は、SHOPCOUNTERにぜひご相談ください。
ポップアップストア・催事出店をより簡単に。
SHOPCOUNTERは、ポップアップストアや催事スペース・イベントスペースを探すためのプラットフォームサービスです。
サービス内で公開していない商業施設やスペースなどもございますので出店希望の方はサポートへお問い合わせいただくかアカウント作成後に送られてくるメルマガから情報をお待ちください。
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。
今すぐお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。
2019年6月10日
2019年10月8日
2019年7月4日
2020年7月31日
2020年2月14日
2019年8月5日
2019年6月10日
2019年9月5日
2016年5月12日
2020年2月14日
2024年4月7日
2024年6月23日
2025年1月27日
2024年10月13日
2016年1月15日
2024年4月28日