【青木島ショッピングパーク】ポップアップストアやセールスプロモーションに最適な施設中央の視認性の高いイベントスペース(③区画)





スペースについて
大型スーパーや家電量販店、100円ショップなどを核に、地域の人々にとって必要不可欠なショッピングセンターである青木島ショッピングパークの1階の中央通路を利用可能なイベントスペースです。ポップアップストアやセールスプロモーション、物産展などに利用可能です。まずはお問い合わせください。
【利用料金】
平日:22,000円/日
土日祝:27,500円/日
*その他*
・利用開示までにお打合せおよび各種書類の提出が必要です。別途、出店・スペース利用規約にも同意をいただきます。
必ず下段の注意事項をご確認ください。
・駐車場利用の場合には別途料金が発生します。
・ごみは可能な限りお持ち帰りください。
(ダンボール:無料、可燃(生ゴミを含む),廃プラ:100円/kg (税別)、発泡スチロール:300円/kg(税別)(催事利用規約参照))
利用料金
- 平日22,000円/日〜
- 土日祝27,500円/日〜
【利用料金】
平日:22,000円/日
土日祝:27,500円/日
- 最低1日間から利用可能
利用可能用途
- ポップアップストア・商品販売
- 食物販・食品の販売
- 販促プロモーション
- 展示会・受注販売会
- 撮影・ロケ
- 募金・NPO活動
- 個展・ギャラリー・作品展示
- 音楽・演劇・公演イベント
- 勉強会・ワークショップ
- その他
営業時間
- スペースの営業時間
- 09:00〜20:00
- 利用可能時間
- 09:00〜20:00
- 図面・フロアマップ
商材別のスペース利用可否
スペースで展開や販売が可能な商材についてはオーナーによる審査がございます。歓迎・可能となっている商材についても、ご利用をお約束するものではございません。詳しくはスペースオーナーまでお問い合わせください。
歓迎
可能
条件あり
NG
- ファッション
- メンズファッションレディースファッションユニセックスインナー・ルームウェアキッズ・ベビー・マタニティスポーツシーズナルウェアジュエリー・アクセサリーメガネ・アイウェア腕時計靴バッグ・革小物ファッション雑貨和服・着物古着その他ファッション
- フード・飲食
- スイーツ・洋菓子和菓子パンお弁当・惣菜軽食・ホットスナックコーヒー・紅茶その他飲料ワイン・洋酒日本酒・焼酎・地酒食材・調味料物産展・マルシェキッチンカー・移動販売野菜・果物・生鮮食品その他フード・飲食
- インテリア・生活雑貨
- インテリア寝具・ベッド家具・家電キッチン雑貨・調理器具掃除用品・生活便利品文房具手芸・ハンドメイドDIY用品・日曜大工園芸・ガーデニング花・盆栽・ドライフラワー犬・猫・ペット日用雑貨食器・陶磁器その他インテリア・生活雑貨
- 生活サービス
- 携帯キャリア・格安SIMインターネット・プロバイダ電気・ガスウォーターサーバーハウスクリーニング・家事代行定期宅配リサイクル雑貨・古本買取査定・金券ギフト・プレゼント冠婚葬祭資格・習い事リフォーム住宅(購入・賃貸)たばこ修理・メンテナンス就職・転職・求人その他生活サービス
- 金融サービス
- クレジットカード保険銀行住宅ローン証券・FX不動産投資その他金融サービス
- 子育て・教育
- ベビー用品ランドセル学習教材・通信教育子供向け教室・レッスン塾・家庭教師おもちゃ・絵本その他子育て・教育
- 美容・健康・医療
- ジム・フィットネスダイエット・健康グッズ美容・コスメ・香水ヘアケア・シャンプー美容家電ヘアサロン・ネイルサロンマッサージ・整体エステ・美容サービス健康食品・サプリメント女性用品・フェムテックコンタクトレンズ医療・医薬品その他美容・健康
- エンタメ・ガジェット
- PC・スマートフォンスマホアクセサリーガジェットゲームアニメコミック・マンガアイドル・芸能人おもちゃ・ホビー楽器・音楽機材CD・DVD・本・雑誌Webメディア・アプリテレビ・ドラマ映画音楽・ライブ演劇占い公営競技・宝くじその他エンタメ・ガジェット
- アート・デザイン
- 絵画・書写真・イラストレーション立体作品・彫刻その他アート・デザイン
- レジャー・スポーツ
- 旅行・レジャーキャンプ・アウトドア野球サッカーバスケットボールゴルフその他レジャー・スポーツ
- 車・バイク・モビリティ
- 車バイク・オートバイ自転車・ロードバイクマイクロモビリティその他車・バイク・モビリティ
- NPO・公共団体
- 地方公共団体・行政・政府外国団体・大使館募金・寄付NPO・ボランティア活動その他NPO・公共団体
- ビジネス・オフィス
- 法人向けサービスオフィス家具・OA機器イベント企画・運営その他ビジネス・オフィス
- その他活動・個人
- その他活動・個人
設備・什器
一般
- 空調
- 電源コンセント
- トイレ
- エレベーター
イベント・セミナー関連
- 机・テーブル
- 椅子
その他設備・オプション
駐車場あり
【有料貸出(税込)】
折りたたみ机1台当たり:880円/日
ポールパーテーション(1対2本):220円/日
会議用椅子1脚当たり:220円/日
折りたたみ椅子1脚あたり:165円/日
熱を発生させる電源利用:550円/日
電源利用:110円/日
※ 記載のない備品についてはお問い合わせください。
利用料金(税込)
- 平日22,000円/日〜
- 土日祝27,500円/日〜
【利用料金】
平日:22,000円/日
土日祝:27,500円/日
- 最低1日間から利用可能
アカウントをお持ちの方はログインしてください。
地図・アクセス
- 長野県長野市青木島4-4-5
内覧について
内覧可能
注意事項
・飲食が関わる案件の場合、必要となる保健所その他役所への申請、許可などは出店者様にてご用意ください。
・ゴミはご利用者様ご自身にて処理をお願いしております。
・スペース内は禁煙と致します。
・汚損破損が発生した場合は実費にてご請求させていただきます。
・大きな音出しが発生するイベント等は、制限させて頂く場合がございます。
・出店者は、以下に述べる各規約及び運営者から提示された事項についてこれを遵守しなくてはなりません。これらに違反したと運営者が判断した場合には出店の取り消し、出店物・展示物・装飾物の撤去・変更・退去を命じることができます。また、これにより出店者及び関係者に生じた一切の損害の補償並びに支払われた費用の返還は行いません。
【出店資格】
1. 出店者は、本規約及び出店ガイド・申込書に記載の注意事項を遵守いただける方に限ります。また、搬入出及び出店時の同伴者にも規約遵守の指導の義務を負うものとします。
2. 運営者は出店内容について適切であるか否かを決定し、不適切であると判断した場合は出店をお断りする権利を有します。また、その際の根拠、判断基準などは公表しません。
3. 暴力団員、暴力団関係者、暴力団関係企業の出店は出来ません。
【出店申込】
1. 商材のバッティング等確認させて頂きますので、お問い合わせください。
2. 物販等金銭の授受に関する内容がある場合には、利用料・諸条件が変更になる場合がございます。
3. 出店許可は申請した出店者様のみを対象とし、第三者に譲渡及び貸与することは出来ません。
4. 出店またはイベント内容に変更が生じた場合には速やかに運営者に書面またはメールにて報告してください。
5. 出店をキャンセルする場合は開始初日の3週間前までに、書面またはメールにより届け出てください。それ以降にキャンセルする場合は、キャンセル料をお支払いいただきます。(3週間前~1週間前:申込書記載の[1日あたり料金]の50%×予約日数 , 1週間前~当日:申込書記載の[1日あたり料金]の100%×予約日数)
6. 出店料お支払いの後に運営者の責に帰さない事由により出店の取り消し、中断並びに中止があった場合、出店料の返還は行いません。
7. 電源の利用は別途料金が発生いたします。また電源について一般家庭用電源(100V)以外をご利用の場合には、事前にご相談ください。
8. 従業員の駐車場利用は別途料金が発生いたします。
9. 貸出備品の利用について、別途料金が発生いたします。
【出店規則】
1. 出店場所は申込書受付時に確定する為、許可なく移動を行うことはできません。また、イベント開催中に運営者が必要と判断した場合は出店場所を移動していただく場合があります。
2. 警察・消防・保健所等の指示があった場合にはこれに従ってください。緊急時には速やかに移動、撤去が可能なように展示物・装飾物の準備をしてください。
3. 事故防止には細心の注意を払い万全の措置を講じてください。
4. 運営者は催事イベント開催時に出店内容を撮影・録音等による記録を行う場合があります。また、その記録をホームページ、SNS、印刷物作成時に使用する場合がありますので、ご了承ください。
5. イベント開催に関する全ての責任は出店者が負うものとします。出店者は会場内にて販売した商品について、明らかな不備があった場合は後日であっても返品や交換、返金に応じる必要があります。また、購入者から求められた場合には、出店者の連絡先情報、または領収書等を発行してください。
6. 運営者のスタッフが巡回の上、出店内容のチェックを行い、出店基準に合致しない内容の出店者に対して出店禁止・中止等の措置をとる場合があります。
7. 弊社都合上、予告なくイベントの中止、延期をお願いする場合がございます。ご了承ください。
8. 展示物・商品の破損、盗難等に関しては、運営者は一切の責任を負いません。
【出店ルール】
1. 設営・撤去は出店者様のご負担でお願いいたいします。
2. イベント期間中は入館証を身に付けてください。
3. 休憩の際は、2F従業員休憩室をお使いください。
4. 化粧室は館内トイレをお使いください。
5. 両替の対応はしておりません。ご了承お願い致します。
6. 喫煙は所定の場所でお願い致します。
7. 個人情報の取り扱いは出店者で責任を負って頂きます。以下に注意事項を示しますので、取得の可能性がある方は事前にご確認ください。
『遵守事項』
・定められたスペース内での利用
・定められた高さ内での利用
・音、臭いに関して迷惑のならない範囲での利用
・火気利用の禁止
・公序良俗に反しないもの、また宗教政治活動に該当しないこと
・使用後の原状回復
• 個人情報とは氏名・生年月日・住所・電話番号・写真等個人を識別できるものを指します。
• 個人情報を取得する場合、取得目的・利用目的を明確にしなければなりません。
• 直接お客様情報を元に商品を配送する場合は、個人情報の管理を厳重に行うこと。また写真も個人情報に当たる為、会場内での撮影はお客様の映り込みに注意しお声掛けする。顔が識別できるような写真はできるだけ外部に使わないようにして下さい。
【ゴミ処理について】
ゴミについては、館内のゴミ箱に廃棄することは禁じます。
ダンボールについては、弊社が無料で廃棄いたいします。その際、搬入口近くの階段下にまとめて置いて頂きますようお願いします。
弊社にゴミ処理を依頼する場合、事前に連絡をお願いいたします。ゴミ処理の料金,方法は以下のとおり行います。
【料金】
• ダンボール:無料
• 可燃(生ゴミを含む),廃プラ:100円/kg (税別)
• 発泡スチロール:300円/kg(税別)
※ 後日、御請求書にて請求させていただきます。
※ 不燃物など、上記以外の回収は不可。
※ 生ゴミに関しては、臭いが出にくいように袋を二重,新聞紙などで包む等の処理をすること。
【ゴミ捨て方法】
催事出店者さまが、以下のとおり行う。
① ゴミを分別する。(可燃・生ゴミ,廃プラ,発泡スチロール)
② 倉島事業開発株式会社に連絡をする。(TEL:026-285-7344 平日9:00~18:00)
弊社にて、常駐警備員を手配いたします。
③ 常駐警備員の案内に従い、ゴミ捨て場に行く。
④ ゴミ捨て場にて、ゴミの量を計量する。
⑤ 売上報告書(廃棄物記録表)に、発生量を記入。
⑥ ゴミ捨て場に、分別して置く。
土,日のみ弊社で電話対応ができないため、以下のとおり行う。
① ゴミを分別する。(可燃・生ゴミ,廃プラ,発泡スチロール)
② ゴミ袋にペン等で「クラシマ」と記入する。
③ 「搬入口近く階段の裏」にゴミを置く。
※ 月曜日に弊社にて計量いたします。
【お支払いについて】
• ご利用料金については、原則前払となります。ただし、売上歩合などご利用金額が確定していない場合を除きます。
【その他】
• 搬出,搬入時間については、それぞれ9:00以降開始、20:00までに終了して下さい。
• それ以前,以降の場合、別途時間外警備料金18,000円(税別)が発生します。
• 土曜日,日曜日は倉島事業開発(株)(運営会社)が定休日のです。
ご連絡事項がある場合は、現場警備員または、会社までご連絡お願い致します。(警備会社連絡先:080-6996-1452)
支払方法
スペースの利用料金は事前決済です。
支払方法の詳細クレジットカード
Visa / Mastercard / AMEX / JCB / Diners / Discover が利用可能です。
銀行振込(請求書)
ショップカウンターの指定口座にお振込みいただきます。
キャンセルについて
利用開始日の61~80日前まで:ご利用料金の0%
利用開始日の31~60日前まで:ご利用料金の0%
利用開始日の15~30日前まで:ご利用料金の50%
利用開始日の0~14日前まで:ご利用料金の100%
長野県長野市青木島で人気のスペースランキング
よくある質問
- スペースの利用料金はいくらですか?
- スペースは、どこにありますか?
- 利用可能時間はいつですか?
- スペースは、どんな利用用途で利用できますか?
