大阪・梅田から徒歩圏内にありながら、駅前以外では落ち着いた路地裏の雰囲気を漂わせる中津駅エリア。歴史ある商店街や個性的なカフェ、隠れ家バーなどが点在し、大人の街歩きを楽しめるエリアとして人気です。地元住民に愛される隠れた名店やトレンドを発信するカフェ店などに触れながら、中津駅エリアを解説します。
1. キタとミナミ双方へのアクセス利便性が高い立地
2.ノスタルジーを感じさせる昭和レトロな街並み
3.古民家をリノベーションした雑貨・カフェストリート
中津駅エリアとは?
中津駅エリアの成り立ち
中津駅エリアのアクセス
中津駅エリアの特徴
中津駅のおすすめスペース
中津駅エリアのまとめ
この記事を読んでくれた方におすすめ
中津駅周辺は、大阪市北区に位置する歴史ある街並みや活気ある商店街、美味しいグルメが集まる魅力的なエリアです。梅田からも徒歩圏内にありながら、閑静な住宅街が広がり、落ち着いた雰囲気を漂わせるエリアとして知られています。
昭和レトロな雰囲気を残す中津商店街は、老舗の和菓子や酒屋・八百屋さんなどが軒を連ね、地元の人々の暮らしが垣間見えるスポットです。近年では、おしゃれな雑貨やカフェ・隠れ家バーなどがオープンし、大人の街歩きを楽しめるエリアとしても人気が出てきています。
大阪市北区にある中津駅の由来には、いくつか諸説があり、最も有力な説は、江戸時代にこの地に存在した「中津川」という河川に由来する説です。
中津川は、現在の梅田スカイビル付近を源流とした川で、現在の中津駅付近を流れる淀川の支流でした。
江戸時代初期、この地域は「中津村」と呼ばれており、村の名前は中津川の中流に位置していたことから名付けられたと考えられています。
名前の由来とされている中津川は現在埋め立てられていますが、その名前は「中津川公園」や「中津川橋」などの地名として、中津駅とともに現代にも名前が残っています。
戦後、中津駅周辺は梅田という大阪のビジネス街につながるエリアとして発展しました。
最近では人々が仕事や生活の場を近くに求める「都心回帰」の動きが強まり、再び「住みやすい街」として人気が出てきています。
中津駅の南側は、梅田や茶屋町といった商業施設が立ち並ぶ、副都心的なエリアです。
中津駅は住宅地が中心で落ち着いた雰囲気もある一方で、周辺に「ホテル阪急インターナショナル」や「梅田芸術劇場」があるなど、複合的な街並みが形成されています。
近くには「梅田ロフト」や毎日放送本社ビルなど、若者を中心に活気があるエリアとして街の雰囲気も変化が見えています。
中津駅は大阪メトロ・御堂筋線と阪急電鉄の路線が乗り入れていますが、両駅は約300m離れているため、乗り換えには少し時間を要します。
中津駅から大阪の主要な「梅田」や「なんば」までは、約10分ほどでアクセスできます。
特に、梅田までは大阪メトロ・御堂筋線で1駅、徒歩でも十分通うことも可能です。
路線名 | 人数 |
大阪メトロ ・御堂筋線 | 37,190人(※1) |
阪急・神戸本線(宝塚本線) | 9,207人(※2) |
※1 大阪メトロ「路線別乗降人員|御堂筋線」
※2 阪急電鉄「路線別乗降人員」
駅名 | 所要時間 |
梅田駅 | 約2分 |
新大阪駅 | 約4分 |
淀屋橋駅 | 約5分 |
心斎橋駅 | 約9分 |
なんば駅 | 約11分 |
天王寺駅 | 約18分 |
阪急・中津駅では、梅田の対岸に位置する下町歓楽街「十三駅」も約3分以内でアクセスできます。
駅名 | 所要時間 |
大阪梅田駅 | 約2分 |
十三駅 | 約3分 |
豊中駅 | 約16分 |
中津駅は、大阪メトロ・御堂筋線、阪急電鉄・神戸本線と宝塚本線の2つの駅があり、交通の利便性が高いエリアです。
梅田駅へは徒歩圏内、JR大阪駅までは約5分ほどでアクセスできます。大阪メトロ・御堂筋線を利用すれば、難波や心斎橋・新大阪などへは乗り換えなしで行くことも可能です。
また、大阪市内の主要なビジネス街や観光地へのアクセスが良好でありながら、比較的静かで落ち着いた環境も魅力のひとつであり、都心部の近くに生活拠点を置きたい単身世帯のオフィスワーカーが居住するエリアともいえます。
中津には、大阪らしい味わい深い路地裏が至る所に残されています。
古民家が建ち並ぶこの路地裏は、時間が止まったかのような独特の雰囲気があります。
ローカル色豊かな中津商店街の路面店で古着のポップアップストアや体験イベントを提供すれば、地元の人々と触れ合える機会も多いでしょう。
路地裏の古民家を改装したカフェやアパレルショップ、ギャラリーなどが増え、若手クリエイター層を中心に人気が高まっています。
そのため、コンパクトなスペースでの個展や受注展示会、招待制のポップアップストアの開催エリアとして梅田近辺の穴場といえます。
・昔から近辺に住む住民
・カフェ巡りを目的に訪れる若年層(10代~20代)
・古着屋巡りを目的に訪れる若年層(20代~30代)
・梅田周辺に勤務する単身世帯(20代~30代)
中津駅エリアのSHOPCOUNTER編集部おすすめの出店スペースをご紹介します。
阪急梅田駅より徒歩7分、御堂筋線中津駅より徒歩1分のセレクトショップの店内ギャラリースペースがレンタルにて利用可能です。
展示会やポップアップストア、フリマなど、開催の予定がございましたら是非お問い合わせください。
過去のイベント事例
・タトゥーアーティストによるポップアップショップ。
・古着屋のポップアップショップ。
・アパレルブランドによる展示会。など…
中津駅エリアは、古き良き町並みと新しい施設が入り混じった風情の路地裏感が中津駅周辺の大きな魅力です。また、梅田や大阪からは徒歩圏内というアクセス利便性の高さはポップアップストアを企画する際に都心近くの穴場として要チェックな項目です。
中津駅エリアのお気に入りスペースを、SHOPCOUNTERで見つけてみてください。
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。
今すぐお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。
2022年5月10日
2024年4月16日
2025年1月27日
2021年6月1日
2024年8月27日
2024年9月23日
2020年2月14日
2024年9月15日
2016年5月12日
2020年2月14日
2024年4月7日
2024年9月26日
2024年10月13日
2024年6月23日
2024年10月14日
2024年4月28日