公開日:2024年8月4日
更新日:2024年8月5日

旗艦店とは?役割と2024年オープンの旗艦店をピックアップ

旗艦店(きかんてん)とは、ブランドイメージの訴求や、販売戦略上で重要な役割を持つ店舗のことです。
プロモーションの一部としての役割もあり、大手ブランドを中心に取り入れられています。この記事では、旗艦店の概要や役割・目的のほか、代表事例や今後オープン予定の旗艦店も合わせて紹介します。

目次

1.旗艦店とは
2.旗艦店の役割と目的
3.旗艦店の代表事例
4.2024年にオープン・オープン予定旗艦店
5.まとめ

1. 旗艦店とは

旗艦店(きかんてん)とは、そのブランドの象徴となる、とくに重要な位置付けの店舗のことです。

海軍用語で司令官が乗る旗を掲げた船という意味の「旗艦」を語源とした言葉で、「フラッグシップストア」や「フラッグシップショップ」とも呼ばれます。

旗艦店を設けるのは複数の店舗を持つような大手ブランドが大半でしたが、近年ではオンラインストアのみで展開していたブランドがプロモーションとして旗艦店を設けることも増えました。

2. 旗艦店の役割と目的

旗艦店の役割と目的を3つ紹介します。

ブランドイメージの訴求

旗艦店の主な目的として、ブランドイメージの訴求があります。
ブランドの世界観を伝える内装デザインや空間設計を施し、購買客にブランドイメージを伝えるのが目的です。

また、注目されやすい立地に大規模な売り場を展開するケースが多く、ブランドの認知度向上につなげる役割もあります。

より積極的な商品提案

旗艦店は、通常店舗には展開しない商品の取り扱いや、最新トレンドの発信など、より積極的な商品提案を行います。販売傾向や集客状況などの情報を集め、通常店舗における販売戦略の策定に役立たせることが可能です。

また、専門知識を持つスタッフにより顧客ごとのニーズに合わせた接客を提供するなど、通常店舗にはないサービスを試験的に取り入れるケースもあります。

ブランドを体験できる場所

旗艦店は、そのブランドを体験できる場所としての役割もあります。

通常店舗よりもスペースが確保しやすく、ポップアップストアやイベント、ワークショップの開催が可能です。

さまざまな体験を提供することでブランドの魅力を伝えやすく、顧客とのつながりを強めます。

3.旗艦店の代表事例

ここでは、旗艦店を展開しているブランドの代表事例を紹介します。

@cosme TOKYO|東京都・原宿

原宿駅前に位置する大型旗艦店「@cosme TOKYO」

コスメや美容の総合情報サイトである@cosme(アットコスメ)は、大型旗艦店「@cosme TOKYO」を2020年1月にオープンしました。

若者が多い原宿駅前にある@cosme TOKYOは、400坪の売り場に約600ブランド2万アイテムを取りそろえており、Z世代を中心に多い日では1日1万人もの人が来店するとされています。

Z世代の「商品選びで失敗したくない」というニーズをくみ取り、パーソナルカラー診断など、商品選びに役立つ体験型のプロモーションを多く実施しているのが特徴です。

店舗内に外貨両替機や多言語のフロアガイドを設置するなど、インバウンドにも対応しています。

ユニクロ銀座店|東京都・銀座

ユニクロ銀座店

カジュアルファッションブランドのユニクロは、2012年にグローバル旗艦店としてオープンした銀座店を、2021年9月にリニューアルしました。

12フロアの全てがリニューアルされ、新しい購買体験の提供として特別な研修を受けた専門スタッフによる接客サービスや、スタッフの採寸によりオーダーメイド感覚でスーツを選べる「CUSTOM ORDER SALON」などを提供しています。

また、ユニクロ初のカフェである「UNIQLO COFFEE」や、記念撮影ができる「UNIQLO PHOTO BOOTH」、ライブ動画を見ながら気に入った商品をその場で購入できるライブコマース「UNIQLO LIVE STATION」を発信するなど、買い物だけでない体験を提供しているのが特徴です。

同じ銀座エリアには、約5000平方メートルの売り場面積を誇るグローバル旗艦店「UNIQLO TOKYO(ユニクロ トウキョウ)」も2020年6月にオープンしています。

KOMEHYO SHIBUYA|東京都・渋谷

KOMEHYO SHIBUYA(2024年8月撮影)

リユース事業を展開するコメ兵は、旗艦店「KOMEHYO SHIBUYA」を2023年11月にオープンしました。

コメ兵の利用者は40〜50代が最も多く20〜30代が少なかったことから、若者世代の取り込みを目的として渋谷スペイン坂下への出店となりました。

昨今ではフリマアプリの普及によりリユースへの抵抗が少なくなってきている若者向けに、売り場はフロアごとにテーマを設けて全国から集めた商品を厳選して並べるなど、他店よりもトレンドを意識した商品を展開しています。

また、店舗での買い取りに慣れていない若者世代に向けて、買い取りは個室ではなく気軽に相談しやすいオープンカウンターを設けているのが特徴です。

4.2024年にオープン・オープン予定旗艦店

2024年にオープンした、またはオープン予定の旗艦店を紹介します。

ジョー マローン ロンドン 原宿

ロンドン発の香りを中心としたライフスタイルブランドであるジョー マローン ロンドン(JO MALONE LONDON)は、大型旗艦店を2024年5月にグランドオープンしました。

ジョー マローン ロンドンにとって世界最大規模となる約236平方メートルのスペースに、仕掛け造りのキャビネットや豪華なシャンデリアなどの内装を備えた没入型の店舗になっています。

ジョー マローン ロンドン 原宿の限定品を販売するほか、フレグランスのボックスをステッカーやエンボス加工でカスタマイズできるサービスが特徴です。

CHARLES & KEITH渋谷店

ファッションアクセサリーブランドのCHARLES & KEITH(チャールズアンドキース)は、グローバル旗艦店として渋谷店を2024年2月にオープンしました。

渋谷駅から徒歩3分と好立地な店舗はCHARLES & KEITHの関東初となる2フロア構成になっているのが特徴です。

バッグやシューズを中心とした約220アイテムを取りそろえているほか、店舗の雰囲気に合わせたモノクロームアーティストによる書き下ろしの絵画作品が展示されています。

Mardi Mercredi Daikanyama

韓国発のフレンチテイストをテーマにしたライフスタイルブランドMardi Mercredi(マルディメクルディ)は、ブランドにとって日本初となる旗艦店を2024年6月にオープンしました。

オンラインショップ以外では初めて全コレクションをラインナップする店舗となっており、定番商品だけでなくポップアップストアのみで販売されていたアイテムも取りそろえているのが特徴です。

旗艦店でしか手に入らないグラフィックTシャツやエコバッグなども販売しています。

Anker Store 渋谷

モバイルバッテリーをはじめとしたスマートフォンやパソコン用周辺機器のブランドであるAnker(アンカー)は、ブランド最大面積となる旗艦店を2024年8月1日にオープン予定です。

渋谷パルコにあった店舗を移転する形になっており、2フロア構成の路面店にAnkerグループの400製品以上を展開します。

モバイルバッテリーやワイヤレスイヤホンなどを試せる「Touch & Tryコーナー」を道路に面した1階に設け、立ち寄りやすい店内構成になっているのが特徴です。

2階はAnkerグループの人気製品をブースごとに展示し、大きさや使用感などを実際に体験

できるスペースを用意しています。

まとめ

旗艦店はそのブランドの象徴となり、ブランドイメージの訴求に役立つ店舗です。
通常店舗よりも、より積極的な商品提案をするなど、販売戦略の中心にもなります。
この記事を参考に旗艦店についての知識を深め、ポップアップストアの運営に生かしましょう。

出店場所をお探しの方へ

SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、買取催事、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。

今すぐ出店スペースをお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。

RELATED

POPULAR