公開日:2025年1月24日
更新日:2025年1月24日

【2024年版】埼玉県内の商業施設・ショッピングセンターまとめ

埼玉県内には各地に商業施設やショッピングセンターがあり、買い物を楽しむ人々や様々な目的で訪れる方々で賑わっています。本記事では、ポップアップストアの出店先として検討したい埼玉県内の商業施設とショッピングセンターについて、各施設の特徴や開業日を詳しくまとめました。

目次

  1. 埼玉県内の商業施設一覧
  2. 埼玉県内の商業施設の詳細
    • ララガーデン春日部
    • ヘイワールド!!
    • 入間ショッピングプラザ
    • イオンタウン吉川南
    • アリオ上尾
    • アリオ川口
    • セブンタウンせんげん台
    • エルミこうのすショッピングセンター
    • イオンタウンふじみ野
    • トナリエふじみ野
    • モールプラザ草加
    • ステラタウン
    • OSCデオシティ新座
  3. まとめ

埼玉県内の商業施設一覧

市区町村施設名
春日部市ララガーデン春日部
北本市ヘイワールド!!
入間市入間ショッピングプラザ サイオス
吉川市イオンタウン吉川南
上尾市アリオ上尾
川口市アリオ川口
越谷市セブンタウンせんげん台
鴻巣市エルミこうのすショッピングモール
ふじみ野市イオンタウンふじみ野
ふじみ野市トナリエふじみ野
草加市モールプラザ草加
さいたま市北区ステラタウン
新座市OSCデオシティ新座

埼玉県内の各商業施設の詳細

ララガーデン春日部

ララガーデン春日部は、埼玉県内春日部市にあるショッピングモール。2007年11月8日に開業しました。

ライフスタイルパークとも呼ばれているララガーデン春日部には、スーパーやファッション、マツモヨトキヨシ、ノジマ、ニトリEXPRESSや無印良品、グルメ&フーズに各種サービスの店舗に加えて、ユナイテッド・シネマやアミューズメント、ペット関連の施設などもある商業施設。買い物客のみならず、多くの利用客で賑わっています。

ヘイワールド!!

ヘイワールド!!は、埼玉県北本市にあるショッピングモール。2005年に開業しました。

国道17号線沿いにあるヘイワールド!!は、スーパーやユニクロにマツモヨトキヨシ、各種飲食店、ヤマダ電機にキャンドゥセレクトなど、暮らしに便利な店舗が多数入居。地域密着型のショッピングモールとして、近隣の方が訪れている商業施設です。

イベントやコンサートなども開催しており、さまざまな目的で利用客が訪れています。

入間ショッピングプラザ サイオス

入間ショッピングプラザ サイオスは、埼玉県入間市にある商業施設。1997年10月17日に開業しました。

ダイソーをはじめとした各種店舗やボウリング場、アミューズメント、ジムに加えて、ベースボールアカデミーやインドアサバイバルゲームフィールドがあるのが特徴。近隣にある丸広百貨店や、ユナイテッド・シネマ入間の入っているアイポットとペデストリアンデッキで繋がっており、各施設との行き来もしやすく賑わいを見せています。

イオンタウン吉川美南

イオンタウン吉川美南は、埼玉県吉川市にある商業施設。2013年11月に開業しました。

スーパーやファッションに薬局、セリアやニトリ デコホーム、各種サービスにアミューズメントなどの専門店だけでなく、地下1,500mから湧き出る天然温泉の温浴施設や、総合型のスポーツクラブもあるのが特徴。買い物客以外にもそれぞれの目的で訪れる方もおり、活気づいている商業施設です。

アリオ上尾

アリオ上尾は、埼玉県上尾市にある大型商業施設。2013年6月に開業しました。

核となるスーパーのイトーヨーカドー上尾店をはじめ、ファッションやニトリ デコホームにロフト、各種グルメやフードにカフェなどが勢ぞろい。その他にも歯科医院や各種サービス、アミューズメントやキッズスペースのあるフードコート、子どもが遊べるキッズパークがあり、多彩な客層が訪れる商業施設となっています。

アリオ川口

アリオ川口は、埼玉県川口市にあるショッピングセンター。2005年11月29日に、サッポロビール工場があった場所に開業しました。

スーパーのイトーヨーカドーアリオ川口店をはじめ、ファッションやダイソー・ロフトなどの雑貨、グルメやカフェのお店、クリニックに加え、アミューズメントやゲームセンター、MOVIX川口、カーブスといったテナントが入っているのが特徴。さまざまな目的を持つ利用客で賑わっている商業施設です。

セブンタウンせんげん台

セブンタウンせんげん台は、埼玉県越谷市にある近隣型の商業施設。2009年11月20日に開業しました。

スーパーのヨークフーズ せんげん台店に加えて飲食店やマツモヨトキヨシ、ダイソーにニトリ デコホーム、書店、歯科、美容に各種サービス、スポーツ指導のテナントなどが勢ぞろい。個性豊かなテナントが揃うセブンタウンせんげん台は利便性にも優れ、地域に住む人々が買い物をはじめさまざまな用途で訪れている商業施設です。

エルミこうのすショッピングモール

エルミこうのすショッピングモールは、埼玉県鴻巣市にある複合型商業施設。2007年10月27日に開業しました。

JR高崎線の鴻巣駅の2Fから直結し、マンションも併設しているのがエルミこうのすショッピングモール。スーパーや飲食店、マツモヨトキヨシに無印良品、ファッション、書店、アミューズメントやカーブスなど多彩なテナントが入っており、買い物客やそれ以外の利用目的で訪れる方も集まる商業施設です。

イオンタウンふじみ野

イオンタウンふじみ野は、埼玉県ふじみ野市に2020年11月21日に開業した商業施設。地域の雇用を支えてきた、日本無線埼玉工場があった場所にオープンしました。

核店舗となるスーパーのイオンスタイルふじみ野をはじめ、ファッションのお店やダイソー、コジマ×ビックカメラ、クリニックやグルメ&フードなど、およそ90の専門店が集結。日々の暮らしに便利なお店が揃っており、買い物をはじめ多様な目的で訪れる利用客で賑わっています。

トナリエふじみ野

トナリエふじみ野は、埼玉県ふじみ野市にある商業施設。2021年4月29日に現在の名称に変更し、改めてオープンしました。

スーパーやグルメのお店、飲食店、ドラッグストア、セリアにニトリ デコホーム、各種ファッションや西松屋、ジムやヨガスタジオなど数々テナントが揃っているのがイオンスタイルふじみ野。近隣に住む方の日常的な買い物や生活を支えている、地域密着型の商業施設です。

モールプラザ草加

モールプラザ草加は、埼玉県草加市にあるショッピングセンター。2006年11月25日に開業しました。

食品スーパーであるヨークマートを核店舗とし、ファッションやダイソー、各種ジム、飲食店、クリニック、エステサロンなどのお店が勢ぞろい。モールプラザ草加は、幅広い年代が買い物だけでなくそれぞれの目的で訪れている、地域密着型のショッピングセンターです。

ステラタウン

ステラタウンは、埼玉県北区にあるショッピングセンター。2004年4月28日に誕生しました。

ステラタウンにはおよそ110の店舗が入っており、スーパーやユニクロ・GUなどのファッションのお店、雑貨、各種飲食店などに加えて、ナムコのアミューズメント施設や英会話・ダンスのスクールがあるのが特徴。買い物だけでなく、多彩な目的で利用客が足を運んでいるショッピングセンターです。

OSCデオシティ新座

OSCデオシティ新座は、埼玉県新座市にある商業施設。2002年6月11日に開業しました。

OSCデオシティ新座にはスーパーやレストラン&フードコート、西松屋やダイソー、総合ディスカウントストアや各種サービスの店舗があるだけでなく、ユナイテッド・シネマ新座やアミューズメント、動物病院などのテナントも入っています。

買い物を楽しむ人や食事を満喫する人など、さまざまな用途で多くの人々が訪れている商業施設です。

まとめ

埼玉県の各地には、数々の商業施設やショッピングセンターが存在します。多彩なテナントが入っている各商業施設は多くの利用客で賑わっているため、ポップアップストアの出店先としても考慮したい場所です。

埼玉県内の商業施設やショッピングセンターへ出店し、認知アップを目指してみてはいかがでしょうか。

RELATED

POPULAR