出店時に気になるのはVMDなどの売場作り。今回はアクセサリーに注目した形でディスプレイの方法と販売に適したスペースをご紹介していきます。
ポップアップストアの出店に大事な店舗ディスプレイ。VMDとも混同されますが、VMDは手法の呼び名になるので、今回はあえて店舗ディスプレイと呼ぶことにします。
今回はその店舗ディスプレイの事例をご紹介します!どのようなものがあり、それらをどのような形で実際のスペースに活かせるのか、ご紹介していきます。
セメントの什器を使ったディスプレイ。単体で見ると無機質なイメージが強いですが、木製のテーブルなどと組み合わせるとシックな印象になり、比較的万能なディスプレイになります。
基本的な部分ではありますが、アクセサリーなどの小物はこうして整列させることで、比較検討しやすく、手に取りやすくなります。
先ほどのように整列させる場合には、テーブルなどに直接平置きする場合も多いですが、今回の例は什器をガラスにすることで高級感を演出しています。並べ方は基本的なものでも、このような少しの変化をつけることで、雰囲気をガラッと変えることができます。
場所にゆとりがある場合は手のトルソーを使うのも効果的。お客様にとっては実際に着用した際のイメージもつきやすくなります。
ここからは、ポップアップストアを出店する場合におすすめなスペースを紹介していきます。
エリア | 広さ | 1日あたりの利用料金(税抜) |
表参道 | 40㎡ | ¥40,000~ |
表参道駅より徒歩3分、表参道ヒルズ裏にあるウッドデッキのあるキャンピングトレーラーで、展示会やポップアップストア、撮影スタジオを始めとしたあらゆる用途に対応できるスペースです。自家焙煎コーヒーを中心としたカフェメニューやフードメニューとタイアップしたイベントにもご対応可能です。非日常空間でイベントを開催してみませんか?
スペース詳細はこちら
エリア | 広さ | 1日あたりの利用料金(税抜) |
名古屋 | 20㎡ | ¥15,000~ |
名古屋のビジネス街、丸の内駅から徒歩5分にあるビンテージビルをリノベーションした5Fレンタルスペースです。コンクリート打ちっぱなしの床と白壁のスペースは、作品を引き立たせるため、アパレルのポップアップストアや展示会、アート作品の個展などに適しています。23㎡のコンパクトな空間を、リーズナブルな価格帯でご利用できますので、初めてのポップアップストアの会場としてもおすすめです。ぜひ、ご利用ください。
スペース詳細はこちら
エリア | 広さ | 1日あたりの利用料金(税抜) |
蔵前 | 26㎡ | ¥22,000~ |
蔵前駅から歩いて7分の場所に位置するカフェのイートインスペースをお貸出し致します。本スペースは、ガラス張りの展示棚やテーブル、椅子などが常設しており、展示会やワークショップに最適なスペースとなっております。また、天井からの吊り下げ可能な場所もあります。お気軽にご相談ください。
スペース詳細はこちら
エリア | 広さ | 1日あたりの利用料金(税抜) |
梅田 | 40㎡ | ¥24,000~ |
大阪・中崎町駅から徒歩2分、小さなビルの3階に佇むギャラリースペースです。自然光を取り込む窓のある真っ白な室内で、広さも40㎡とアート作品やアパレルの展示会に適した空間です。また、1階にコーヒースタンド、2階にはオフィスを併設しており、職人たちが創り上げる「こだわりの発信地」として営業中です。1階のコーヒースタンドのお客様にもお立ち寄り頂ける機会がございます。ぜひご利用ください。
エリア | 広さ | 1日あたりの利用料金(税抜) |
池尻大橋 | 37㎡ | ¥25,000~ |
通常ドレスショップとして営業している店舗をレンタルスペースとしてご利用可能です。ドレスショップのアンティークな雰囲気と什器を利用したハーバリウム等のワークショップやアクセサリー、アパレル雑貨の撮影にもおすすめです。また、試着室等の設備も整っておりますので、アパレルのポップアップストアや展示会にも最適なスペースとなっています。
スペース詳細はこちら
アクセサリーの店舗ディスプレイのアイデア紹介と、それが叶うスペースをご紹介いたしました。
今回挙げたものは一例でしかありませんが、多様な事例を見つつ、ご自身のポップアップストアに活かしていただけたら幸いです。
お客様に入店してもらいやすい、手にとってもらいやすいディスプレイを目指しましょう!
「SHOPCOUNTER」は、ポップアップストア・催事・展示会などの出店/出展場所の予約がオンライン上でできるプラットフォームです。ショッピングモール、スーパーマーケット、百貨店、商店街、駅ナカ、オフィスビル、撮影スタジオ、展示会場など様々な商業スペースの検索・予約が可能です。
今すぐお探しでない方もアカウント作成 することで、新着やおすすめスペース等のお役立ち情報を受け取ることができますので、ぜひご登録ください。
2016年2月17日
2016年1月20日
2017年1月12日
2015年10月13日
2017年5月11日
2024年9月6日
2022年5月10日
2019年9月5日
2016年5月12日
2024年10月13日
2020年2月14日
2024年6月23日
2024年4月7日
2024年10月14日
2024年9月7日
2016年1月15日